TUITACI別注db Ex HUNDRED OCTOPUS 4/5~販売いたします。
今週末4月5日(土曜日)より販売しますTUITACI別注db Ex HUNDRED OCTOPUS。
白地のボディに紫のタコが映えたイケイケなシャツです。

「見る、聞く、言う、する(抱く)」
規制や制限が多い現代の世の中へのアンチテーゼとして
欲望のままに自由に生きる様をブランドスローガンに掲げるTUITACI。
それらをタコで表現。

「見ざる、聞かざる、言わざる」
一度は耳にしたり、その意味合いも理解している方も多いかと思います。
日光東照宮の三猿でご存知の方もいらっしゃるかと。
この三猿をタコで変換し、表現しております。
三猿ならぬ三蛸。
この三猿には、実は四猿目(せ猿)が存在します。
両手で股間を隠した姿で表現され、何もしない、禁欲などの意味合いも持ちます。
日本であまり馴染みがないのは、これらは中国から伝わってきた文化であり、
日本に伝わる際に「性的な意味合いを匂わせる像は好ましくない」
と省かれてしまったなどの説があります。
つまり四蛸。

今の世の中「見ざる、聞かざる、言わざる、せざる」
ではどうしようもないことも。
そう全部ヤる。
これがTUITACIのメッセージ。
よくよく見ていただくと、耳らしきポジションに足があって聞き耳立てていたり、
足を双眼鏡のようにしても見つめていたり。
昨今のコンプライアンスや行動の制限に疑問を持ち、
「見る、聞く、言う、する」を行動、表現の自由と意味づけてのプリント。
まっさらな純粋さをもつタコたちです。
もちろんポジティブな意味での四蛸。

そんな想いに乗るも一つ。
ファッションとしてというのも一つです。
是非楽しく着てください。
doo-bop Shop Blog
週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。