COLINA & CAPERTICA 2025ss pop up
こんな経験ないですか?
外出していて気温が高く汗ばみ、汗ばんだまま冷房の効いた屋内に入り、
体が冷えて体調を崩す。
原因は、Tシャツに付いた汗が体を冷やし風邪を引く。
致し方ない事ですが、予防は出来ます。
大半の方が普段着ているTシャツは、綿で出来ています。
優れた素材である事は、間違いないのですが乾きが遅く匂いが付きやすい。
ところが獣毛は乾きが早く、防臭・抗菌効果があります。
こんな話もあります。
本チャンのアルピニストの肌着は、獣毛に限る。
これも上記と同様の理由です。
確かに獣毛の肌着は機能面ではいう事なしなのですが
どうしてもコストがかかる。
そして細い高級な糸でないと獣毛特有のチクチクが直にあたり
不快感を感じる。
さて、どうするか?
ありがちですが、リスクをおい大量に作り
コストを下げるです。
そのリスクをしょい続けているのが
今週末からイベントをさせていただくCOLINA & CAPERTICAです。
デザイナーの岡田さんに初めてお会いした時の印象は
よっしゃ変態見つけたでした。
僕たちのバイニングの基準にもなっているのです。
お会いして、10分ほど話すと変態は分かります。
好きや得意な事になると壊れたオモチャのように
話し続けるのが変態の大きな一つの特徴です。
森田さんとお会いした時、小林さんにお会いしたとも同じでした。
僕たちが探し続けているのは、テクニックや経験値だけではなく
底知れぬ情熱と行動力そしてなんでそこまでイケるのかという
並々ならぬマニアックさなのです。
さて、そろそろ商品紹介を

Super140’s(super extra fine merino washable wool)を使用した
Baseball Teeになります。
年間で生産されるメリノウール原料の中で僅か4%しか取れないとても希少で
カシミヤ並みに細い16.5マイクロンという細さの原料を使用し
ウォッシャブル加工を施した素材です。
着用してみるとまるでなにも着ていないかのような感覚になります。
肌に触れるとしっとりしつつ伸縮性があり、
ずっと触れていたくなるほど素材です。

インナーを着ず、直接着用することで
この素材がいかに優れているか体感できます。
今まで、獣毛のインナーを着られたことの無い方は
感動するほどです。
もっと早くに着ておけば良かったと。

落ち感や光沢、シワになりにくい等、本当に素晴らしい素材になりますので
是非、お試しいただきたいです。
ちょっと価値観変わると思います。
doo-bop Shop Blog
週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。